組織改編について

石油資源開発株式会社(JAPEX、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 昌宏、以下「当社」)は、2022年4月1日付で、以下のとおり組織改編を実施します。

1. 海外事業部門の改編

昨今の当社の石油・天然ガスE&P(*1)に係るポートフォリオの見直しを踏まえた業務の効率化と、CCS/CCUS(*2)を中心とするカーボンニュートラル分野をはじめとする、海外における新規案件の発掘や事業化検討などへの対応強化のため、海外事業に係る組織の再編を実施します。

現在の「海外事業統括本部」、「米州・ロシア事業本部」、「中東・アジア・欧州事業本部」の3本部を、主に海外における新規のE&PならびにLNG中下流の案件獲得や参入を推進する「海外事業第一本部」と、主に既存海外プロジェクトの推進と、海外におけるカーボンニュートラル分野の案件具体化などの検討を行う「海外事業第二本部」の2本部に改編します。

2. 施設技術業務の集約にともなう組織改編

従来の国内ガス事業の推進部門である「広域ガス供給本部」を「ガス供給・施設本部」に改称するとともに、同本部に施設技術専任部門を設置します。

同本部は、従来のガス事業の施設技術に加えて、現在技術本部が担っているE&P事業および電力事業に関する施設技術業務の移管を受けるとともに、カーボンニュートラル分野の施設技術も担当することで、当社における施設技術関連業務を集約し、一体的かつ効率的に推進します。

3. カーボンニュートラル分野への対応を踏まえた技術本部の改編

2021年5月に策定した、2050年カーボンニュートラル社会実現への貢献に向けた当社事業の今後の方向性を取りまとめた「JAPEX2050」を踏まえ、カーボンニュートラル関連分野の新たな技術的課題への対応力をさらに強化するため、「技術本部」内の組織を改編します。

同本部内に、カーボンニュートラルに関する技術評価や二酸化炭素(CO2)の地中貯留、ならびに、地熱に関する業務を担当する専任部門を設置します。なお、この専任部門の設置と上記2. の業務の同本部から他本部への業務移管にともない、同本部内の現行組織の統廃合を含む改編を実施します。また、同本部内の「技術研究所」についても、石油・天然ガスに関するE&P技術開発研究担当組織と、カーボンニュートラルに関連する技術支援・技術開発研究担当組織の2つに改編します。

注)

*1: 石油・天然ガスの探鉱・開発・生産(Exploration & Production)。

*2: 二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(Carbon dioxide Capture and Storage)、ならびにCO2の回収・有効活用・貯留(Carbon dioxide Capture, Utilization, and Storage)。

ニュース記載内容は発表日時点の情報であり、今後予告なしに変更される可能性がありますことを、あらかじめご了承下さい。

本ニュースに関するお問い合わせ先
03-6268-7110 (報道関係) / 03-6268-7111 (IR関係) / 03-6268-7000 (代表:その他全般) ※受付時間:平日9:00~17:35

フォルダーのアイコン

当社ウェブサイトは、訪問者様のサイト閲覧時の利便性向上のために、Cookieを使用しています。当社ウェブサイトのCookie使用方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。当社ウェブサイト閲覧時のCookieの使用に同意いただけない場合は、ご利用のブラウザでCookieの設定を無効化ください。