japex石油資源開発会社
  • 採用情報
会社情報 TOP
事業紹介 TOP
技術情報 TOP
サステナビリティ TOP
IR情報 TOP

苫小牧港におけるLNGバンカリング実現に向けた検討会の設置について

苫小牧港管理組合ならびに石油資源開発株式会社(以下「JAPEX」)は、北海道・苫小牧港(北海道苫小牧市~勇払郡厚真町)を拠点とするLNGバンカリングの実施に向け課題の検討を目的とする「苫小牧港LNGバンカリング検討会」(以下「本検討会」)を本年2月下旬に設置します。

国際海事機関(IMO)海洋環境保護委員会における、一般海域での燃料油中硫黄分の規制値の強化(*1)の決定や、国際海運の温室効果ガス(GHG)削減目標と実現のための対策などを包括的に定めた「GHG削減戦略」採択(*2)などの世界的な動きを受け、温室効果ガスや硫黄酸化物の排出量が少ないLNG(液化天然ガス)が船舶燃料として今後急速に普及する可能性が想定されはじめています。そのため、LNG燃料船の導入検討や、船舶へLNGを燃料として直接供給するLNGバンカリングの普及に向けた取り組みが国内外で加速しています。

政府より国際拠点港湾(*3)への指定を受けている苫小牧港は、北米や中国、韓国とつながる北日本最大の国際貿易港、かつ、国内最大の取扱貨物量を誇る内航航路の拠点として、重要な役割を果たしています。そして、今後20~30年後の目指すべき姿として現在策定が進められている「苫小牧港長期構想」においては、昨今のIMO規制に係る動向などを踏まえた「低炭素社会の構築への貢献」のひとつとして、LNGバンカリング体制構築の必要性がうたわれています。

こうした動きを踏まえ、苫小牧港湾内における国内初のShip-to-Ship方式(*4)によるLNG移送(*5)の実施経験などを生かした、関係者によるLNGバンカリング実現に向けた具体的な議論や検討を活発化させることを目指して、本検討会の設置にいたりました。

本検討会は、港湾管理者である苫小牧港管理組合をはじめ、国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧港湾事務所や同省北海道運輸局室蘭運輸支局苫小牧海事事務所など地元の関係官庁と港湾関係者、ならびに、株式会社商船三井など海運業界をはじめとする民間企業などおよそ20の関係先が参加し、JAPEXが事務局を務めます。本年2月下旬に第1回を開催後、およそ1年間で計6回の会合を実施し、主に苫小牧港におけるTruck-to-Ship方式(*6)、ポータブルタンク方式(*7)、Ship-to-Ship方式などLNGバンカリングの実施方式ごとの課題の洗い出しとその解決方法、ルール作りなどについての検討を進めていきます。

なお、本検討会終了後には、苫小牧港湾におけるLNGバンカリングの実現に必要なルールに係る検討結果を公開し、必要な知見を広く共有することにより、苫小牧港におけるLNGバンカリングの早期実現と、苫小牧港湾およびその周辺地域のさらなる発展への貢献を目指していきます。

*1: 2016年10月に、大気汚染防止対策として船舶からの硫黄酸化物(SOx)排出削減を目指し一般海域における燃料油中硫黄分の規制値を現行の3.5%以下から2020年に0.5%以下へ強化することを決定しました。(参照先:国土交通省2016年10月31日報道発表資料「国際海事機関、世界の全海域での船舶燃料油の硫黄分規制を2020年から強化」

*2: 2018年4月に採択された「GHG削減戦略」では、2030年までに国際海運全体の燃費効率を40%改善、2050年までに温室効果ガス(Greenhouse Gas:GHG)排出量を半減させ、最終的に今世紀中のGHG排出ゼロを目指しています。(参照先:国土交通省2018年4月16日報道発表資料「国際海運、世界で初めて「今世紀中の温室効果ガス(GHG)排出ゼロ」に合意」)

*3: 国の指定する重要港湾のうち、国際海上輸送網の拠点として特に重要として政令により指定された港湾で、苫小牧港を含め国内で18港が指定されています。

*4: Ship-to-ShipSTSとは、岸壁や桟橋に着岸・着桟中または錨泊中の天然ガス燃料船へ、LNGバンカー船が接舷しLNG燃料を供給するLNGバンカリング実施方式の一つです。

*5: 2011~2012年度に苫小牧港湾内において、道内都市ガス事業者の冬季ピーク対応のため、国内初となるLNG運搬用の外航船からLNG運搬用の内航船へLNGを移し替えるSTS作業を計53回実施しています。

ニュース記載内容は発表日時点の情報であり、今後予告なしに変更される可能性がありますことを、あらかじめご了承下さい。

本ニュースに関するお問い合わせ先
03-6268-7110 (報道関係) / 03-6268-7111 (IR関係) / 03-6268-7000 (代表:その他全般) ※受付時間:平日9:00~17:35

フォルダーのアイコン

当社ウェブサイトは、訪問者様のサイト閲覧時の利便性向上のために、Cookieを使用しています。当社ウェブサイトのCookie使用方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。当社ウェブサイト閲覧時のCookieの使用に同意いただけない場合は、ご利用のブラウザでCookieの設定を無効化ください。