大洗~苫小牧航路 新造LNGフェリー2隻へのLNG燃料供給に関する基本協定書を締結

~船舶燃料の低炭素化に向け、フェリーのLNG燃料化をさらに推進~

株式会社商船三井
商船三井フェリー株式会社
石油資源開発株式会社
北海道ガス株式会社

株式会社商船三井(以下、「商船三井」)、石油資源開発株式会社(以下、「JAPEX」)および北海道ガス株式会社(以下、「北海道ガス」)は、商船三井のグループ会社である商船三井フェリー株式会社が運航する大洗~苫小牧航路の新造LNG燃料フェリー2隻(以下、「本船」)に対して、各港におけるLNG燃料供給に関する基本協定書を締結しました。

LNG燃料の供給開始は、本船が就航する2025年を予定しており、茨城県大洗港ではJAPEXが、北海道苫小牧港では北海道ガスが、それぞれ本船にTruck to Ship方式* でLNG燃料を供給します。供給に際してはスキッドと呼ばれる導管装置を用いて、本船とタンクローリー4台を同時に接続します。これにより、限られた停泊時間に必要十分なLNG燃料を供給することが可能となります。

LNG燃料は、従来の燃料油に比べて、二酸化炭素(CO2)の排出量を約25%削減する効果が見込め、現時点で船舶燃料の低炭素化を実現する有効な手段です。4社は国内におけるLNG燃料の普及推進をリードし、環境負荷の低減に貢献していきます。

注)*船舶へのLNG供給方式の一つ。停泊中の本船に対して、岸壁に配置したタンクローリーからLNGを供給する方式。

ニュース記載内容は発表日時点の情報であり、今後予告なしに変更される可能性がありますことを、あらかじめご了承下さい。

本ニュースに関するお問い合わせ先
03-6268-7110 (報道関係) / 03-6268-7111 (IR関係) / 03-6268-7000 (代表:その他全般) ※受付時間:平日9:00~17:35

フォルダーのアイコン

当社ウェブサイトは、訪問者様のサイト閲覧時の利便性向上のために、Cookieを使用しています。当社ウェブサイトのCookie使用方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。当社ウェブサイト閲覧時のCookieの使用に同意いただけない場合は、ご利用のブラウザでCookieの設定を無効化ください。